HOME記事「緊急事態宣言」を踏まえた小松島市内幼稚園の臨時休園の延長について(お知らせ)

「緊急事態宣言」を踏まえた小松島市内幼稚園の臨時休園の延長について(お知らせ)

 5 月4 日、首相より特措法に基づく「緊急事態宣言」が延長されました。

 このことを受けて、県は児童生徒の安全を最優先に「学校でのクラスター(感染者集団)を発生させない」という方針のもと臨時休業期間の延長を決定し、本市の学校も臨時休業期間の延長を行うことにしました。市内幼稚園についても、小・中学校同様に、次のとおり臨時休園期間の延長を行います。

 保護者の皆様には、引き続き感染防止に十分ご留意いただき、対応にご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

【臨時休園期間】

 ・5月7日(木)から5月31日(日)まで

 (国の緊急事態宣言が解除された場合は短縮を検討)

 ※休園期間が変更になることもあります。その際はあらためてお知らせします。

 

【臨時預かりについて】

 ・臨時休園中は、臨時預かりを行います。預かり時間は、14 時までです。

 ・臨時預かりが必要な場合は、園にお申込みください。

 ・給食の提供はありません。各ご家庭の判断で、任意の時間で登園をしてください。

 

【南小松島幼稚園 預かり保育について】

 ・南小松島幼稚園の14 時以降の預かり保育については、通常時間どおり、16 時までと17 時30 分まで行います。利用の申込み・辞退については、園に申請をしてください。

 

カテゴリー

このページの先頭へ