HOME記事緊急事態宣言の解除に伴う小松島市内幼稚園の教育保育活動の再開に ついて(お知らせ)(5月15日時点)

緊急事態宣言の解除に伴う小松島市内幼稚園の教育保育活動の再開に ついて(お知らせ)(5月15日時点)

 5月14日、徳島県に対する緊急事態宣言が解除されました。このことを受けて県は臨時休業期間の短縮と教育活動の再開という方針を出し、本市の学校も次のとおり臨時休業の短縮と教育活動の再開を決定しました。 市内幼稚園についても、次のとおり教育保育活動を再開します。

 保護者の皆様には、引き続き感染防止に十分ご留意いただき、幼稚園の教育保育活動再開への対応にご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

【教育保育活動の再開について】

 5月18日(月)から教育保育活動を再開します。

 

【保育時間について】

 5月18日(月)~22日(金)、正午まで(短縮保育) ※臨時預かり実施

 5月25日(月)~ 給食開始、14時 まで(通常保育)

 

【臨時預かりについて】

○短縮保育期間中(5/18~22)は、臨時預かりを行います。預かり時間は、12時~14時までです。臨時預かりが必要な場合は、園にお申込みください。

○給食の提供はないため、お弁当をご用意ください。

 

【南小松島幼稚園預かり保育について】

○南小松島幼稚園の14時以降の預かり保育については、通常時間どおり、16時までと17時30分まで行います。

 

【感染症対策の継続について】

 教育活動の再開においても、感染症予防に向けた対策の継続をお願いします。

○登園前の検温・健康観察やマスクの着用・こまめな手洗いなど基本的な感染症対策を引き続き、ご指導ください。

○発熱や風邪等の症状がある場合は登校を控えてください。

 

【その他】

○幼稚園の教育保育活動に関することで不明な点、また、お子様の心身の状態やご家庭の状況等で教育保育活動再開に際してご心配な点等ありましたら各園までご相談ください。

カテゴリー

このページの先頭へ