第2日目 6月25日 木曜日 (午前10時から)
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
橋本 昭 (38分8秒) |
一般質問 | 小学校の再編について | 地域の小学校の重要性について |
小学校の減による、地域人口の減少について | |||
小学校再編の見直しについて | |||
一般質問 | 広域ごみ処理施設整備計画について | 上水道水源地付近への大型焼却炉の設置について | |
広域ごみ処理施設整備計画への今後の対応について | |||
一般質問 | 新型コロナウイルス感染症対策について | 新型コロナウイルス感染症に対する現在までの取り組みと、今後の課題について | |
答弁を求めるもの | 市長・関係部長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
南部 透 (75分56秒) |
一般質問 | 市街化区域の用途地域について | 都市計画マスタープランについて |
道路沿いの用途地域について | |||
一般質問 | GIGAスクール構想について | GIGAスクール構想について | |
ICT教育について | |||
一般質問 | 小松島市人口ビジョンについて | 小松島市人口ビジョンについて | |
人口減少について | |||
小松島市まち・ひと・しごと創生総合戦略について | |||
答弁を求めるもの | 市長・関係部長・教育次長・関係課長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
米﨑 賢治 (77分33秒)
|
一般質問 | 小・中学校の新型コロナウイルス感染症対策について | 休校による影響と対応について |
今後の行事予定等について | |||
一般質問 | 競輪事業の取り組みと今後の展望について | 全国的な自粛要請をうけて | |
緊急事態宣言解除後の取り組みについて | |||
2回の入札中止が開催に与える影響について | |||
今後の競輪事業のビジョンについて | |||
一般質問 | スポーツイベントについて | 現状について | |
新たな取り組みについて | |||
答弁を求めるもの | 市長・教育長・関係部長・教育次長・関係課長 |
※発言取り消しがありましたので、該当部分の50分5秒頃に、音声を消したタイトル映像を挿入してあります。
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
津川 孝善 (50分21秒)
|
一般質問 | 市長の公約、政治姿勢について | 小松島創生八策について |
新聞掲載の主張について | |||
市長が思い描き、進むべき小松島の姿は | |||
一般質問 | 今後の事業等見直しについて | 学校休業による今後の対応は | |
観光等予算(事業中止分)を今後どう活かすか | |||
小松島競輪場の入札中止に伴う今後の計画は | |||
一般質問 | 新型コロナウイルス感染症対策について | これまでの取り組みについて | |
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について | |||
答弁を求めるもの | 市長・関係部長・副部長・関係課長 |
※発言取り消しがありましたので、該当部分の28分4秒頃に、音声を消したタイトル映像を挿入してあります。