新型コロナウイルス感染症の流行が今後も長期化する恐れがあることから、市民の皆様の善意のマスクや消毒液を感染症対策に活用したいと考えております。
小松島市では、以下のとおり令和2年6月29日(月)より小松島市役所1階に受付窓口を設置しており、7月1日(水)からは小松島市立図書館においても同様の窓口を開設いたしました。市民の皆様のご家庭で不要なマスクや消毒液がございましたら、ぜひ小松島市へのご寄付をお願いいたします。
ご寄付をいただきましたマスクや消毒液は、市内の学校や児童館、避難所などで使用させていただきます。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
【ご寄付いただきたい物】
・マスク
・消毒液
※いずれも未使用・未開封品に限ります。
【受付場所・受付時間】
①小松島市役所1階 総合案内前 協力BOX
平日の8時30分から17時15分まで(開庁時間内)
※消毒液については、総合案内の職員へお渡しください。
②小松島市立図書館 貸出カウンター
火曜日から日曜日の9時30分から18時まで(休館日を除く)
※消毒液については、貸出カウンターの職員へお渡しください。
【受付期間】
令和2年6月29日(月)から当面の間
※寄付数(令和2年12月28日現在)
マスクの総数 3,693枚 (12月1日~12月28日のマスク寄付数:10枚)
消毒液の総数 49.27リットル (12月1日~12月28日の消毒液寄付数:15リットル)
ご寄付、ありがとうございます。