【本市職員の新型コロナウイルス感染に関する市長メッセージ】
「市長メッセージ動画」
https://www.youtube.com/watch?v=3_yc04xJdug
(URLをクリックするとYoutubeの画面へ移動します)
[以下市長メッセージ全文]
本日、本市において新たに6名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。いずれも徳島海上保安部に所属し、船で勤務する男性であります。また、市外在住の本市職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。日頃から感染防止対策に取り組んでまいりましたが、職員の感染が確認されたことで、ご心配をおかけしましたことに心よりお詫び申し上げます。
感染が確認された職員は、小松島町字新港の市立図書館3階にある生涯学習課に勤務していたことから、本日、市立図書館を臨時休館にし、現在、同館の消毒作業を行っているところであります。当該職員と濃厚接触の可能性がある職員については、自宅待機しております。
保健所において濃厚接触者はいないと判断されましたが、接触のあった4人の職員につきましては、明日の午後PCR検査を行う予定であります。
当該職員は、県内37例目となった母親の看護を行っていたことから、濃厚接触者としてPCR検査を受けたところ、陽性であることが判明しました。行動歴については、8月3日は通常どおり勤務しておりました。4日は14時から15時まで勤務し、5日以降は休暇を取得しております。
職場への移動に当たっては自家用車を使用し、この間デイサービスや医療機関以外の立ち寄りはなく、職場におきましては来庁者との接触はなかったと本人より確認しております。
この度の市職員の感染を受け、今後の市の対応として、陽性者が出た部署につきましては、部署を閉鎖し、保健所の指示に従って消毒をおこない、消毒作業終了後、業務を再開いたします。
今後は更に、感染拡大防止策を強化し、市民生活への影響を最小限にとどめるよう努め、安全安心を期してまいりますので、ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。
市民の皆様におかれましては、これまでお願いしておりますとおり、正確な情報に耳を傾けていただくとともに、引き続きこれまでと同様に「3つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」など、基本的な感染対策に努めていただきますよう、ご理解とご協力を重ねてお願いいたします。
令和2年8月6日
小松島市長 中山 俊雄
●当該職員の概要
【県内53例目】徳島市在住の50代男性 公務員(本市職員)(37例目の濃厚接触者)
【8月8日追記】
※当該職員の濃厚接触者である家族1名について、8月7日にPCR検査を実施した結果「陰性」が確認されました。
※当該職員と勤務先で接触があった職員4名について、8月7日にPCR検査を実施した結果「陰性」が確認されました。