土砂災害危険箇所とは、土砂災害のおそれのある箇所をいい、次の3種類があります。
- 土石流危険渓流:土石流の発生のおそれのある渓流
- 急傾斜地崩壊危険箇所:がけ崩れの発生するおそれのある箇所
- 地すべり危険箇所:地すべりの発生するおそれのある箇所
徳島県では、これらの危険箇所について、基礎調査を行い、順次、土砂災害警戒区域等の指定を行っております。
土砂災害警戒区域とは、土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(土砂災害防止法)により、急傾斜地の崩壊等が発生した場合には住民等の生命又は身体に危害が生ずるおそれがあるとして、都道府県知事が市町村長の意見を聞いた上で指定する区域のことです。
自分の住んでいる地域の危険箇所や避難所などを把握し、大雨の際には早めの避難に心がけてください。
小松島市の土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域は以下のページで確認できます。
土砂災害警戒区域及び土砂災害危険箇所は、徳島県ホームページの「徳島県総合地図情報提供システム」で確認することができます。
徳島県ホームページでは土砂災害関連の情報をリンク付けした「土砂災害危険箇所等の緊急周知について」を公開しておりますのでご参照ください。