海外渡航用の証明書として、新型コロナワクチンを接種した方に向けて接種証明書を交付いたします。
申請受付は7月26日(月曜日)から開始いたします。
これから海外渡航を予定している方等、証明書を必要とされている方は以下の方法により、交付申請をしてください。
なお、この接種証明書は、海外渡航の際に必要な方へ交付するものです。それ以外の方が接種の記録を必要とする場合は、接種時に発行される「接種済証」又は「接種記録書」をご利用ください。
申請できる方
- 小松島市が発行した接種券を用いて接種をした方(接種日当時、小松島市に住民登録をしていた方)
- 海外渡航の予定がある方
※1回目接種と2回目接種の間に転居した場合は、小松島市の他に接種当時に住民票が所在した市区町村にも申請する必要があります。
※本人以外の方が申請する場合は委任状が必要です。
申請・発行方法
市保健センター窓口と郵送での申請が可能です。
※受付から発行までに、10日程度お時間がかかります。記入漏れや提出書類の不備等があった場合は、それ以上の時間を要することがありますので、お早めに申請してください。
必要書類
- 以下の書類を市保健センターまでご提出ください。
- 申請書 申請書.pdf (PDF 78.8KB)
- 旅券(パスポート)
- 接種済証又は接種記録書
- 本人確認書類の写し※返送先住所の記載された物(運転免許証、個人番号(マイナンバー)カード等)
- 郵送での申請の場合は返信用封筒
切手(定型封筒であれば84円)を貼付の上、宛先・宛名をご記入ください。
※返送先は原則として申請者の住民票上の住所に限ります。
- 場合により必要な書類
6.旧姓・別姓・別名の確認書類
旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合は、旧姓・別姓・別名が確認できる書類(運転免許証、戸籍、住民票の写し等)をご用意ください。
7.代理人による請求の場合 委任状と代理人の本人確認書類 委任状.pdf (PDF 79KB)
手数料
無料
書類の提出先
小松島市保健センター
- 住所 〒773-0001 小松島市小松島町字新港9番地10号
- 電話 0885-32-3551 FAX 0885-32-4145
- 受付時間 平日8時30分から17時15分