ケント・モリさん×小松島市『Komatsushima Dream Dance Education』プロジェクト集大成となる特別授業を実施しました!
小松島市は、世界的ダンスアーティストのケント・モリ氏と連携し、市内の小学6年生、233名を対象に、年間授業の中で「Komatsushima Dream Dance Education」プロジェクトを実施してまいりました。このプロジェクトは、小松島市外部人材活用事業の一環として開催され、ケント・モリさんにご提供いただいた楽曲「REINBOW AWAODORI」「DAY ONE」を授業教材として、昨年6月よりスタート。オンライン授業2回を含む計8回のプログラムを通じて、子どもたちはダンスの技術だけでなく、挑戦することの大切さや夢を持つことの素晴らしさを学びました。
プロジェクトの最終日となる2月4日、ケント・モリさんを小松島市にお迎えし、市立体育館に各校の生徒たちが一堂に集結!プロジェクトの集大成となる特別授業が開催されました。阿波踊りの動きを取り入れたオリジナルのダンスや、「夢に向かうことの大切さ」をテーマにしたパフォーマンスを披露。
ケントさんから「夢への進み方はひとりひとり違う。ダンスも自由な発想で踊ろう!」というアドバイスを受けると、子どもたちはいきいきとした表情で、自信あふれるパフォーマンスを見せてくれました。
当日の様子
全校で楽曲「REINBOW AWAODORI」を踊る様子。私たちは同じ「地球」出身だ!両手で「地球」を表現する振付け。
楽曲「DAYONE」をケントさんから直接レクチャーを受ける、子ども達
2チームに分かれて、自分たちだけの楽曲「DAYONE」を見せ合いっこ。それぞれの思いを動きに乗せ、音楽とともに自分なりのダンスを作り上げていきます
ケントモリさんのスペシャルパフォーマンス。音楽が流れた瞬間、一気にスイッチが入る。軽やかにステップを踏む足、まるで音楽と一体になったような様子。子ども達も釘付けに。
ケントモリさんコメント
「夢は、心の中にある」
― ケント・モリさんから小松島市の子どもたちへ ―
ダンスは、体ひとつでできる表現です。道具も必要なく、ただ自分の心と向き合う。みんなが、他の学校の仲間たちと同じ空間で、緊張しながらも精一杯自分を表現してくれたことに感動しました。
夢は誰かと比べるものではありません。正解は、いつも自分の心の中にあります。僕と同じくらい、いや、それ以上に大きな夢を見てください。
もしこれから先、「自分だけしか信じられない」瞬間があったとしても、ふと思い出してほしいんです。
「あのとき、あのカラフルな格好したケント・モリが何か言ってたな…」って。『夢を見てもいいのかも』『それが宿題っていってたな』って
みんなの輝く未来を、心から応援しています!
また、地球のどこかで会いましょう!
ケント・モリ
ケントモリさんプロフィール
マイケル・ジャクソン、マドンナをはじめ世界が認める世界的ダンスアーティスト。
これまでにマドンナ、クリスブラウン、アッシャーの専属ダンサーを務め、全世界5大大陸50カ国200以上の主要都市においてパフォーマンスを行う。さらに音楽と最先端の技術を掛け合わせたパフォーマンスを魅せる”AR Artist KENTO”として世界デビューを果たし、世界最高峰のデジタルアート集団 ”Moment Factory”との協働プロジェクトも実施。ライフワークとして『1歳~100歳まで参加出来るダンスワークショップ』を標榜し、日本全国や世界各地でこどもから大人まで、年齢、性別、国籍、人種問わず、「Dance is 1.」のメッセージを届けています。
2023年6月には「大阪観光大使」に就任。大阪・関西万博に向け多様性あふれる国際観光文化都市大阪の魅力を発信する役割を務める。自身が牽引する“「#日本を世界へ」プロジェクト”を舞の表現を持ってさまざまな日本文化遺産とともに実施しており、同年11月には「阿波とくしま観光大使」にも就任。2024年、世界中の注目を集めるNFLスーパーボウルのハーフタイムショーにもアッシャーのパフォーマンスにメインダンサーとして出演するなどグローバルに活動を続けている。