HOME記事「小松島市こども計画策定会議」の委員の募集を行います

「小松島市こども計画策定会議」の委員の募集を行います

 小松島市では、全てのこどもが、将来にわたり幸福な生活を送ることができる社会の実現を目指し、こども施策を総合的に推進するための「小松島市こども計画」を令和7年度に策定します。

 この計画をこどもや若者のニーズをより的確に踏まえた実効性のある計画とするため、「こども計画策定会議」を設置し、幅広い意見をいただくための委員を募集します。

1.募集人数

  1名

2.応募資格

令和7年4月1日現在において、次の要件をすべて満たしていること。

➀ 市内在住の18歳以上の方

② 市のこども・子育て施策に関心がある方

③ 市の指定する日に開催する会議(平日の日中、年4回程度)に出席できる方

④ 国及び地方公共団体の議員及び常勤の公務員でない方

3.任期

 委嘱の日から令和8年3月31日まで

4.委員報酬

 市規定の報酬を支払います。(会議後口座振込。交通費の支給はありません。)

5.応募方法

 所定の応募用紙に氏名、住所、生年月日等必要事項と、「こども・若者が幸福な生活を送るために社会がするべきこと」をテーマにした作文(800字程度)をご記入の上、こども家庭センターに持参、郵送またはメールでご提出ください。

委員応募用紙(Wordファイル40.5KB)委員応募用紙 (PDFファイル 75KB)

6.応募締切

 令和7年7月15日(火)必着

7.応募・お問合せ先

 〒773-0001 小松島市小松島町字新港9番地の10

 小松島市こども家庭センター(保健センター内) 

 TEL:0885-38-7100  

 Mail:kodomocenter@city.komatsushima.i-tokushima.jp

 

カテゴリー

このページの先頭へ