2022年5月9日
小松島みなとマルシェ開催!
「小松島みなとマルシェ」開催! 先月に引き続き、小松島みなとマルシェが開催されます! 手作りのハンドメイド雑貨の販売、ワークショップ・フードコーナー等、個性豊かなブースが約60店舗参加します! ぜひご来場ください! なお、新型コロナウ...
2022年5月9日
「小松島みなとマルシェ」開催! 先月に引き続き、小松島みなとマルシェが開催されます! 手作りのハンドメイド雑貨の販売、ワークショップ・フードコーナー等、個性豊かなブースが約60店舗参加します! ぜひご来場ください! なお、新型コロナウ...
2022年4月15日
「第1回小松島たぬき塾」開催!(要予約) たぬき塾とは? 「お客様・お店・地域」のみんなが良くなる「三方よし」の心掛けでお店の人が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを無料でお伝えする少人数制の塾です。 詳細 【開催期間...
2021年7月21日
小松島でとれる特産品について 小松島市は豊かな海と山に囲まれた地域であり、その豊かさを生かして、たくさんの食材がそろいます。 海産物:鱧(はも)、ちりめん、わかめ ほか 農作物:菌床しいたけ、オクラ、トマト、小松菜、きゅうり ほか 食...
2021年7月16日
このたび、小松島市内の飲食店を紹介する”飲食店ガイド”を作成することとなりました。つきましては掲載店舗の募集を下記のとおり行いますので、掲載ご希望の方は募集要項等を確認の上、お申込みください。 市内に2つのビジネスホテルが完成し、最大...
2021年4月30日
令和3年5月15日(土)開催予定の「たぬき×ロゲイニング大会」は新型コロナウイルス感染拡大を受け、来場者の安全と健康を考慮し、5月開催は中止とし、秋へ延期することとなりました。 準備段階からご協力いただいた方、参加を楽しみにしていただ...
2021年4月9日
「たぬき×ロゲイニング大会」開催!(要予約) 本大会は、2~5人のチーム単位でコンパスと地図を持ち指定された、たぬき、義経、郷土史に関連する場所や、ラーメン、フィッシュカツ、スイーツなど小松島のおいしいものを販売する店舗など約100カ...
2021年3月1日
【コスプレ撮影等、ロケ地として無料開放します!】 小松島市内の下記施設を期間限定でコスプレ撮影エリアとして無料開放します。また小松島みなと交流センターkocoloもコスプレ更衣室(無料)としてお使いいただけます。 撮った写真は「♯コス...
2021年2月1日
【コスプレ撮影等、ロケ地として無料開放します!】 小松島市内の下記施設を期間限定でコスプレ撮影エリアとして無料開放します。また小松島みなと交流センターkocoloもコスプレ更衣室(無料)としてお使いいただけます。 撮った写真は「♯コス...
2020年12月25日
【コスプレ撮影等、ロケ地として無料開放のお知らせ】 小松島市内の下記施設を期間限定でコスプレ撮影エリアとして無料開放します。また小松島みなと交流センターkocoloもコスプレ更衣室(無料)としてお使いいただけます。 撮った写真は「♯コ...
2020年9月8日
「たぬき×ロゲイニング大会」開催!(要予約) 本大会は、2~5人のチーム単位でコンパスと地図を持ち指定された、たぬき、義経、郷土史に関連する場所や、ラーメン、フィッシュカツ、スイーツなど小松島のおいしいものを販売する店舗など約100カ...
2020年9月1日
小松島市では、昨年度に引き続き「食」の特産品づくりに関する商品開発講座を開催しております! 売れる特産品の傾向やポイント、商品づくりの考え方、デザインなどの基礎を学んだのち、 新しい特産品の開発や既存商品のブラッシュアップなどに関する...
2020年7月15日
小松島市では、昨年度に引き続き「食」の特産品づくりに関する商品開発講座を開催しております! 売れる特産品の傾向やポイント、商品づくりの考え方、デザインなどの基礎を学んだのち、 新しい特産品の開発や既存商品のブラッシュアップなどに関する...
2020年6月30日
地元の産品を使用したお土産商品を増やすべく、昨年度に 引き続き今年度も開催された「第2弾売れる!特産品づくり講座」の完成商品のお披露目会を下記日程で開催いたします。 会場では、昨年度の商品も含め、小松島市で新たに生まれた商品が大集結し...
2020年5月7日
7月18日(土)、19日(日)に開催予定でありました令和2年度小松島港まつりにつきましては、新型コロナウイルス感染拡大のため 市民の皆様の健康と安全を考慮し、中止とさせていただくこととなりました。 準備段階よりご協力いただきました関係...
2020年2月13日
芝生町と田野町に残る、源義経上陸ゆかりの史跡を訪ねて巡る健康オリエンテーリングを開催します! 当日は、楽しい太鼓演奏や、お餅・みかんのお接待、綿菓子・アートバルーンのプレゼント、 パットライス作りの実演、竹馬や竹とんぼなど様々な遊びも...
2020年1月15日
2月に徳島県主催のサイクリングイベントを本市で開催いたします! 舞台は小松島競輪場で、本物の競輪選手と一緒にレースや、バンク走行が楽しめる、 普段はできない貴重な体験が盛りだくさんのイベント内容となっております。 「自転車王国とくしま...
2019年12月19日
この度、小松島市では新しい観光パンフレットの作成を計画しております。 つきましては、パンフレットの作成にあたり、下記要領にて観光素材の情報提供を募集いたします。 小松島市の観光パンフレットに、こんな情報があったらいいな! 市内外の人に...
2019年12月5日
小松島市では、昨年度より「食」の特産品づくりに関する商品開発講座を実施して参りました。 今回、昨年度完成した商品を中心に、講座で生まれたお土産商品が 徳島県物産観光交流プラザ「あるでよ徳島」さんにて12月より限定販売されることになりま...
2019年11月8日
サイクリストの聖地、小松島競輪場のある小松島市は、港路で栄えた港町! そんな小松島市の歴史や文化・グルメの体験をしに自転車で出掛けましょう。 もちろん最後にバンク走行も! まだまだ知らない小松島に出会うために今回は観光ボランティアの案...
2019年9月26日
小松島市横須町「横須まつり」並びに花火大会開催についてご案内 毎年、10月上旬に実施される恒例秋の「横須まつり」が今年も盛大におこなわれますが、まつり前日の土曜日の夜は前夜祭として多彩なイベントが、 盛大に賑やかに開催されます。 その...
2019年9月25日
今秋、3隻の豪華客船が寄港予定です! 客船に興味のある方は、ぜひ小松島の港にご注目ください♪ 令和元年9月、10月 豪華客船寄港予定 ▽ 寄港日時 ▽ 船名 ▽ 寄港岸壁 9月29日(日) 7:00入港 15:30出港 MSCスプレン...
2019年8月13日
8月13日に本市に寄港予定であったダイヤモンドプリンセスが 台風の影響で抜港となりましたのでお知らせいたします。
2019年8月9日
8月12日に本市に寄港予定であった飛鳥Ⅱが 台風の影響で抜港となりましたのでお知らせいたします。 郵船クルーズ公式ホームページ https://www.asukacruise.co.jp/news/32156/
2019年7月25日
今年の夏は、2隻の豪華客船が寄港予定です! 客船に興味のある方は、ぜひ小松島の港にご注目ください♪ 令和元年8月 豪華客船寄港予定 ▽ 寄港日時 ▽ 船名 ▽ 寄港岸壁 8月12日(月) 14:00入港 22:30出港 飛鳥Ⅱ 金磯 ...
2019年7月17日
7月26日に新造船進水式(井村造船(株)建造)が執り行われます!! 竣工式 7月26日(金)12時30分~ 場 所 井村造船株式会社 敷地内 (小松島市南小松島町1-38) 式の概要 命名披露、進水式、お餅投げなど・・・ 出席者 各船...