将来の農業の担い手を確保・育成することを目的に、本市外から本市に転入する意欲的な就農者が地域に定着するまでの一定期間、住居費の一部支援を実施いたします。
就農定住者の要件
新たに就農することに意欲的な者であり、次に掲げる要件を全て満たすもの
- 申請日からさかのぼって24ヶ月以内に本市に住民登録したもの
- 市内において農業経営を行う強い意向があるもの
- 就農日における年齢が50歳未満のもの
- 青年就農給付金の受給要件を備えていること、又は認定就農者として認定されていること
事業内容
- 就農定住支援金
就農者に対し、住居費(民間家賃等)の2分の1の支援金を交付
(ただし1月あたり上限2万円)
交付額:住居費(民間家賃等)の2分の1以内(最長2年間)
その他要件等
- 小松島市担い手育成総合支援協議会の審査会において認定されたもの
- 支援金交付の可否は、関係者による審査会を設け、審査した上で決定