小松島市緑の基本計画とは
小松島市緑の基本計画とは、市内のみどりや公園・緑地等に対して、目指すべき将来像や目標、取り組むべき施策の基本方針等を定めた都市緑地法第4条に基づき市が定める基本計画です。
みどりの保全・緑化の推進・今あるみどりの利活用を基本的な考え方とし、あらゆる主体が協同・連携して緑に対する施策に取り組むことで安全で安心して、安らぎとうるおいのある生活の実現を目指すため、小松島市緑の基本計画(案)を作成しました。
縦覧期間およびご意見の募集は終了しました。
縦覧期間および縦覧場所
7月5日(火曜日)から7月25日(月曜日)まで
縦覧期間中、市役所2階のまちづくり推進課または市ホームページで計画(案)をご覧いただけます。
市役所での縦覧は平日午前8時30分から午後5時15分まで。
意見の提出について
縦覧期間中、計画(案)に対するご意見を募集します。
ご意見のある方は「氏名、住所、年齢、電話番号」を記入の上、まちづくり推進課まで提出してください。
意見書を提出できる方
- 市内に住所を有する方
- 市の区域内に事務所または事業所を有する個人、法人およびその他団体
- 市の区域内に存する事務所、事業所等に勤務する方
意見提出のしかた
下記いずれかの方法で提出してください。
- 窓口持参または郵送、
- Fax
- 電子申請
窓口持参は平日8時30分から午後5時15分までに提出してください。
〒773-8501
小松島市横須町1番1号
小松島市役所 産業建設部まちづくり推進課
Fax0885-33-2104
メール machidukuri@city.komatsushima.i-tokushima.jp