小松島市地域公共交通会議
地域公共交通会議は、地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客運送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するための会議です。
■協議事項
- 地域の実状に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃・料金に関する事項
- 市が運営する有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項
- 交通会議の運営方法その他交通会議が必要と認める事項
■設置要綱
小松島市地域公共交通会議設置要綱は次のPDFファイルでご確認いただけます。
(※)平成25年度第2回小松島市地域公共交通会議での協議後に一部改正しております。
小松島市地域公共交通会議の記録
平成25年度会議開催状況
【第1回】
- 日時:平成25年6月5日(水曜日) 13時30分から
- 場所:小松島市役所 4階 大会議室
- 議題:
- 地域公共交通確保維持改善事業について
- 生活交通ネットワーク計画について
- その他
- 会議資料
説明用資料(PDF 3.97MB) - 委員名簿
小松島市地域公共交通会議委員名簿(PDF 57.9KB) - 議事内容
平成25年度第1回(議事録)(PDF 160KB)
【第2回】
- 日時:平成25年10月2日(水曜日) 13時30分から
- 場所:小松島市役所 4階 大会議室
- 議題:
- 生活交通ネットワーク計画の報告について
- 地域間幹線系統確保維持の必要性について
- 路線再編後の状況等について
- 小松島市営バス事業に関するアンケート調査の実施について
- 地域公共交通会議設置要綱の一部改正について
- 議事内容
平成25年度第2回(議事録)(PDF 340KB)
【第3回】
- 日時:平成26年2月7日(金曜日) 13時30分から
- 場所:小松島市役所 4階 大会議室
- 議題:
- 小松島市営バス事業に関するアンケート調査結果について
- 小松島市営バス事業の今後の方針について
- 議事内容
平成25年度第3回(議事録)(DOCX 28.3KB)