小松島市の水道の沿革
昭和27年8月22日 | 上水道布設計画の厚生大臣の認可 |
---|---|
昭和29年2月27日 | 中田水源地より通水試験 |
昭和32年5月10日 | 竣工・創設 |
昭和33年5月13日 | 給水区域の拡張(立江町・坂野町) |
昭和37年6月27日 | 坂野水源地を設置 |
昭和45年3月30日 | 田浦浄水場設置の認可 |
昭和46年10月12日 | 田浦浄水場着手 |
昭和48年6月2日 | 通水開始、中田水源地・坂野水源地を休止 |
平成6年4月1日 | 石綿管更新事業着手 |
平成11年3月30日 | 中央監視室完成 |
平成12年3月30日 | ガスタービン発電機更新 |
平成13年12月17日 | ホームページ開設 |
平成20年1月17日 | 基幹水道構造物耐震化事業着手 |
平成21年2月 | 田浦浄水場浄水池完成 |
平成23年2月 | 太陽光発電設備設置 新管理棟完成 |