HOME記事令和3年9月8日(質疑・一般質問3日目)の動画配信

令和3年9月8日(質疑・一般質問3日目)の動画配信

第3日目 9月8日 水曜日(午前10時から) 

橋本昭議員の発言通告
質問者 区分 件名 要旨

橋本 昭

動画再生開始

(73分39秒)

一般質問 新型コロナワクチン接種及び感染拡大抑止対策について 政府は65歳以上の高齢者へのワクチン接種については、7月末までに完了したいと言っていたが、本市では、接種予定者は何人で、何人が接種を完了しているのか
64歳以下の接種スケジュールと、該当者人数と接種済者は何人か
日本国内では、新型コロナウイルスの感染者が急拡大している。政府は軽症者は自宅療養を方針にしているが、市内で感染者が急拡大した場合、市当局はどのようにして感染者の命と健康を守る対策を取るのか
徳島県の認定するクラスターの定義は何か
小松島市役所職員に3名の陽性者が発生したが、これに対してどのような対策を取ったのか
政府のコロナ交付金を使って、無料でPCR検査キットを市民に配布して、無症状の感染者を発見し、感染者拡大を抑止するべきではないか
医療機関、介護・福祉施設、学校、学童保育などで定期的なPCR検査をしてはどうか
一般質問 小学校再編計画について
 
徳島県内では、多くの小学校が少人数学級で頑張っている。(比較を例示する)何故、本市は小学校を削減するのか
どの小学校にも長い歴史と伝統があり、地域住民を結びつける絆がある。小学校をなくして、どのような方策で絆を保つのか。具体的方策を示してもらいたい
少人数学級で育った子どもが社会人になった時、大人数学級で育った子どもと比べ「社会的地位・経済的地位・人格」で見劣りするというデータはあるのか
小学校削減の背景に「小松島市公共施設等総合管理計画」があるのではないか
先進資本主義国(G7)の小学校の1学級当たりの児童数と、政府の学校教育に対する予算を見て、教育委員会はこれらをどのように評価するのか
答弁を求めるもの 教育長・関係部長

 


池渕彰議員の発言通告
質問者 区分 件名 要旨

池渕 彰

動画再生開始

(55分16秒)

一般質問 行財政改革における民間委託方式推進について 民間委託を検討できるものについて
民間委託すべきものについて
実施すべき計画立案について
一般質問 水道ビジョンについて 現在までの検証
計画の見直しについて
今後の取組について
一般質問 新たな「小松島市立学校再編実施計画(案)」について 今後の取組について
答弁を求めるもの 市長・教育長・関係部長

 


米﨑賢治議員の発言通告
質問者 区分 件名 要旨

米﨑 賢治

動画再生開始

(74分7秒)

一般質問 人権教育について いじめ・児童虐待・自殺等の現状について
ヒアリングループ・UD書体の活用状況について
一般質問 市営プールの利用について 利用状況について
入場料金について
答弁を求めるもの 市長・教育長・関係部長・副教育長

 

 

このページの先頭へ