HOME健康・福祉予防接種令和5年度高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種

令和5年度高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種

高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種について

肺炎球菌感染症は、肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。この菌は、主に気道の分泌物に含まれ唾液などを通じて飛沫感染します。日本人の約3~5%の高齢者では鼻や喉の奥に菌が常在しているとされています。これらの菌が何らかのきっかけで進展することで、気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を起こすことがあります。予防には予防接種が有効です。対象者の方には、接種費用を助成しますので希望される方は、早めに接種しましょう。

対象者

(接種当日に小松島市に住民登録があり、公費負担・自費を問わず、過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方で、下記の1または2に該当する方)

1.令和5年度に次の年齢となる方(今年度のみの対象です)

対象者
年齢 対象生年月日
65歳 昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生の方
70歳 昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生の方
75歳 昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生の方
80歳 昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生の方
85歳 昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生の方
90歳 昭和8年4月2日生~昭和9年4月1日生の方
95歳 昭和3年4月2日生~昭和4年4月1日生の方
100歳 大正12年4月2日生~大正13年4月1日生の方

2.60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能の障がい又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障がいを有する方(かかりつけ医に確認後、保健センターまでご連絡ください。)

料金

4,000円

生活保護世帯の方は、事前に申し出てくだされば無料になります。

  • 市内の医療機関で受ける場合は、必ず予約時に医療機関に申し出てください。
  • 市外のかかりつけ医で受ける場合は、小松島市保健センターに事前にご連絡ください。

※事前に申し出のない場合は、有料になることもあります。

実施期間・回数

令和5年4月1日から令和6年3月31日までに1回接種

(注意)この期間に接種出来なかった場合、その後の接種は任意接種(全額自己負担)となります。
(注意)長期にわたる病気等のため高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種が受けられなかった方は、こちらの情報をご覧ください。

(注意)新型コロナワクチンを接種する場合、23価肺炎球菌ワクチンの接種前後原則13日以上の間隔をあけて接種してください。新型コロナワクチンの1回目と2回目の間には23価肺炎球菌ワクチンは受けられません。

実施医療機関

実施医療機関
医療機関名 電話番号 医療機関名 電話番号
赤岩医院 37-1013 碩心館病院 32-3555
荒河内科 37-1122 谷医院 37-1003
江藤病院 37-1559 徳島ロイヤル病院 32-8833
桂医院 32-0151 藤野医院 38-1636
木村内科 32-2001 ふじの小児科クリニック 37-0250
小松島金磯病院 33-1211 マスカット内科循環器科クリニック 33-1100
小松島病院 33-2288 南徳島クリニック 32-8770
小松島リハビリテーションクリニック 33-2805 宮本小児科 37-3567
さいとう整形外科クリニック 38-6122 山本外科医院 32-1390
坂本内科呼吸器クリニック 38-6610 ライフクリニック 37-1811

※接種を希望される方は、必ず事前に予約してください。
※市外のかかりつけ医で接種を希望される方は、接種できるかどうか医療機関に直接お問い合わせください。

カテゴリー

このページの先頭へ