- 表紙、もくじ
- 徳島小松島港にクルーズ客船2隻が寄港
幼児教育・保育の無償化 - ひとり親家庭などで児童を養育されている方へ
- ひとり親家庭などに医療費を助成します
障がいのある方などが対象 各種手当の所得状況届は期限内に! - ”後期高齢者医療制度”歯科健康診査のお知らせ
後期高齢者医療制度加入在宅要介護者の皆さんへ 訪問歯科健康診査(要申請)が利用できます - 令和元年チャリティー阿波踊りin小松島
オーガニック・ワーカー(有機農業技術者)養成科(求職者支援訓練)受講生募集、日本脳炎予防接種のお知らせ - 保健だより
- 保健センターで受ける集団「がん検診・特定健診」のお知らせ
- 保健センターで受ける骨(ほね)の検診
保健センターで受ける「乳がん検診」のご案内 - 使用済み乾電池の回収場所が増えました
国保健康マイレージ事業に参加しませんか - 暮らしの情報
(後期高齢者医療制度の加入者の方へジェネリック医薬品による自己負担額軽減の案内を送付します、就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験、市外にお住いの成人式対象者の方へ、「新農業者年金」に加入しませんか、横須・金磯海岸海域の水質は『水質B(可)』と判定されました) - 人権啓発コーナー
花みずき歌壇 - 全国家計構造調査にご協力をお願いいたします
労働管理等のご相談は「徳島働き方改革推進支援センター」まで、文芸作品、競輪日程 - 映画「聲の形」を上映します
介護予防講座のご案内、8月7日(土)よりキャップ・ラベルが付いたままのペットボトルは収集できなくなります! - ミリカホール通信
- 図書館情報
- まちの話題
100歳のお誕生日おめでとうございます、短冊に願いを込めて七夕笹飾り、小松島港まつり2019盛大に開催 - まちの話題
バドミントン全国大会に出場、千歳苑で「虹のキャラバン」を開催、みなと高等学園が表彰されました、空手道全国大会に出場、ママさんバレー全国大会に出場 - まちの話題
バレーボール全国大会に出場、小松島市と徳島健康生活協同組合高齢者等の見守り協定を締結、株式会社クエストが小松島市へ本社機能を移転しました、小学生全国空手大会に出場 - 小松島市プレミアム付商品券のお知らせ
- お知らせ
シニアの皆さん!「介護助手」として活躍しませんか?、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間、JICA海外協力隊の募集を行います、8月は「電気使用安全月間」です、職業訓練生を募集 - 住宅用火災警報器の普及啓発活動にご協力を
10月1日より消火器設置が義務化されます、「防災の日」消防団非常招集訓練実施、国民健康保険料免除などの申請のご案内 - 休日・夜間の診療
長国の埋蔵文化財、木づかいコラム、人権問題講演会 - 市役所の電話番号
無料相談、休日納税窓口、こまつしまみなと海鮮朝市プレミアム