![]() |
- 表紙、もくじ
- 10月から幼児教育・保育の無償化がスタートします
- 10月から幼児教育・保育の無償化がスタートします
- 子育て支援サービス事業 とくしま在宅育児応援クーポンの交付申請が始まります
10月1日から小松島市公式ホームページのURLが変わります - 令和2年4月2日付け採用 小松島市職員採用試験のお知らせ
- 戸籍住民課からのお知らせ
(マイナンバーカード申請用写真を窓口で撮影します、申請されたマイナンバーカードのお受け取りをされていない方へ、10月1日から「本人通知制度」が始まります) - 環境衛生センターからのお知らせ
(生ごみの減量・再資源化に取り組みませんか?、ごみの出し方(分別)にご注意ください) - 医療機関で受ける胃がん・大腸がん検診
- 生活保護受給者の方へ~健康診査のご案内~
ゲートキーパー養成講座、野菜たっぷり減塩料理教室参加者を募集、小松島市こうのとりサポート事業 - 保健だより
- ミリカホール通信
- 年金生活者支援給付金制度がはじまります
10月1日から路線バスの運賃が一部改定されます - 暮らしの情報
(犬・猫の避妊・去勢手術助成制度のお知らせ、農業用廃プラスチック回収のお知らせ、第2回人権教育学級、耕作放棄地の全体調査にご協力ください) - 小松島市プレミアム付商品券のお知らせ
- 地域包括支援センターからのお知らせ
(もの忘れ相談窓口にぜひご相談ください、認知症サポーター養成講座、介護予防講座のご案内) - 人権啓発コーナー
花みずき歌壇 - ご自宅のブロック塀の安全点検をしましょう
競輪日程、文芸作品 - 秋の中央市民講座
- 図書館情報
- まちの話題
全国中学校卓球大会に出場、全国小学生学年制柔道大会に出場、真夏の勝浦川河川敷で鮎のつかみどり大会、東京都内飲食店を小松島産はも取扱店に認定 - まちの話題
小松島市自衛官募集相談員3名の方が委嘱されました、広告付防災標識看板に関する協定を締結、「こまつしまみなとマルシェ」を開催します、学生の皆さん!お声をお聴かせください! - お知らせ
(職業訓練生を募集、農業保険で安心経営、生活自立支援相談会のご案内、体力・運動能力調査を実施します、アビリンピック徳島大会2019を開催します、第38回徳島矯正展を開催します、第2回みなとオアシスマーケットを開催します) - 休日・夜間の診療
地域安全のまど、小松島市まち・ひと・しごと創成総合戦略策定のためのアンケート調査にご協力をお願いします - 市役所の電話番号
無料相談、休日納税窓口、こまつしまみなと海鮮朝市プレミアム、木づかいコラム