『エシカル消費の推進』を宣言いたしました!
令和3年4月14日、小松島市は「エシカル消費推進宣言」をし、積極的にエシカル消費を推進、啓発していくことを表明いたしました!
〇 小松島市エシカル消費推進宣言
動画でもご覧いただけます。
『エシカル消費自主宣言』とは
徳島県内の事業所及び団体が、平成29年2月に徳島県が実施した「とくしまエシカル宣言」 の主旨に賛同して「エシカル消費自主宣言」を行い,その思いや取組を消費者や社会に対して広く情報発信することで,事業者等におけるエシカル消費の推進にかかる意識の向上を図るとともに,商品やサービスを通じて、消費者と事業者間のコミュニケーションを深めるものです。
※エシカル消費とは
「倫理的消費」とも言われ、消費者が環境、人や社会、地域に配慮しながら消費を行い、環境問題や社会問題などの社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題に取り組む事業者を応援することです。お互いを思いやる消費が社会を変え、将来の子ども達が住みよい社会や地球環境の実現につながります。(徳島県のホームページより。)