本文へ
ご利用案内
ふりがなをつける
読み上げる
背景色
白
青
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
menu
スマホ・携帯サイト
お問い合わせ
くらし・手続き
新型コロナウイルス関連
戸籍・印鑑登録・住民登録
防災情報
年金・保険
税金
住まい
ごみ・リサイクル
上水道・下水道
交通安全・防犯・消費者関係
環境
公共交通
施設
市民活動
相談窓口
ペット
子育て・教育
子育て支援
保育所・幼稚園
小学校・中学校
生涯学習
教育委員会
教育相談
人権・平和啓発
学校給食
図書館
健康・福祉
高齢者福祉
介護保険
障がい・福祉
保健・健康・医療
母子保健
健康増進
予防接種
食育
観光・文化・スポーツ
観光
特産物
文化・芸術
文化財
施設
レジャー・スポーツ
まつり
国内・国際交流
産業・仕事
経営支援・金融支援
就労支援
産業振興
届出・証明・法令・規制
入札・契約
農・商・工
法人の税金
人材募集
小松島市企業ガイドブック
市政情報
市の概要
組織案内
庁舎案内
市長の部屋
施策・計画
都市整備
選挙
財政・行政改革
人事・職員募集
統計・人口
パブリックコメント
広報こまつしま
メニュー
閉じる
総合トップ
行政情報
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
観光・文化・スポーツ
産業・仕事
市政情報
観光情報
子育て
防災情報
スマホ・携帯サイト
お問い合わせ
HOME
›
お知らせ
›
くらし・手続き
くらし・手続き
2023年12月7日
消費生活センター通信【38-6880だより】を発行しています!
2023年12月7日
水道事業に係るインボイス制度への対応について【令和5年12月変更】
2023年12月6日
小松島市デマンド型(事前予約型)のりあい交通の実証運行がスタートします
2023年12月5日
令和5年分 確定申告特集(準備編)について
2023年12月1日
災害弔慰金・災害障害見舞金について
2023年12月1日
災害援護資金貸付金について
2023年12月1日
小松島ステーションパーク改修工事詳細設計業務に係る公募型プロポーザルの実施について
2023年11月22日
徳島県マイナンバーカード出張申請窓口について
2023年11月21日
新ごみ処理施設整備事業に関する説明会の開催について
2023年11月16日
小松島市ごみ処理施設整備手法等検討委員会について
2023年11月15日
水稲農家と子どもたちのための地産地消推進に係る『小松島市子育て応援米』の申込をされた方へ
2023年11月13日
【募集】小松島市オリジナルテイクボックス 使用店 追加募集!
2023年11月6日
ペットボトルキャップの回収箱を設置しています!
2023年11月1日
「令和5年住生活総合調査にご協力ください」
2023年11月1日
市役所に来庁された方のための授乳スペースを設けています
2023年10月27日
雑がみを分別してリサイクルしましょう!
2023年10月23日
JR四国の南小松島駅業務体制の見直しについて
2023年10月4日
バス停留所(ルピア)の新設について
2023年10月2日
小松島市役所前(下り)バス停留所の変更について
2023年10月1日
小松島市内を走る路線バスについて
2023年9月29日
令和5年度小松島市地域公共交通活性化協議会の開催状況
2023年9月7日
徳島市バス時刻表の配布等について
2023年9月5日
小松島市エコステーションを設置しています!
2023年9月5日
令和5年度 飼い犬・飼い猫の避妊・去勢手術助成制度のお知らせ
2023年9月5日
稲わら・もみ殻のすき込みにご協力をお願いします。
2023年8月17日
令和6年度一般コミュニティ助成事業の募集
2023年8月8日
小松島市庶務管理システム導入等業務公募型プロポーザルの実施結果の公表
2023年8月4日
令和4年度製造分市指定ごみ袋の不良品の交換について
2023年7月3日
小松島ステーションパークSL記念広場インクルーシブ遊具等設置工事及び駐車場整備工事にかかる公募型プロポーザルの審査結果について
2023年6月16日
その不法投棄、見られてますよ!不法投棄は重大な犯罪です!
2023年5月26日
路線バス停留所の一部変更について
2023年5月22日
令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
2023年5月15日
令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
2023年5月15日
令和5年度 小松島市住民税非課税世帯等臨時特別給付金について
2023年5月12日
東京圏から小松島市へ移住された方へ!最大100万円を交付します!
2023年5月5日
自衛官募集事務に関する対象者情報の提供について提供除外の申請を受け付けます
2023年5月5日
危険ブロック塀等除却支援事業
2023年4月7日
令和5年度小松島市結婚新生活支援事業(補助金)について
2023年4月5日
令和5年度小松島市木造住宅耐震化促進事業
2023年4月5日
小松島市老朽危険空家除却後の土地に対する固定資産税の減免について
2023年4月5日
令和5年度小松島市民間建築物耐震化支援事業
2023年4月4日
公金収納の「セミセルフレジ」を導入しました!
2023年3月31日
小松島市地域公共交通計画を策定しました
2023年3月30日
令和4年度小松島市地域公共交通活性化協議会の開催状況
2023年3月30日
4月1日からの小松島市内でのタクシー運行について
2023年3月14日
特別児童扶養手当について
2023年3月10日
オンラインでの転出届
2023年3月3日
消費生活センター通信【38-6880だより】を発行しています!
2023年3月2日
消費者行政に関する首長表明
2023年2月8日
小松島市オリジナルテイクボックス 使用店 発表!
2023年2月1日
市役所職員をかたる電話にご注意!
2023年1月23日
おひさま出産・子育て相談支援と応援ギフト金のお知らせ
2023年1月1日
老人等バス無料優待証
2023年1月1日
有効期限を迎える老人等バス無料優待証の更新通知を送付します。
2022年12月2日
令和4年分 確定申告特集(準備編)について
2022年11月7日
古着等衣類の回収にご協力ください!
2022年11月2日
小松島市消費者安全確保地域協議会(見守りネットワーク)
2022年11月2日
還付金詐欺にご注意!
2022年9月22日
「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置を延長します
2022年8月24日
使用済みハブラシの回収にご協力ください!
2022年8月5日
【注意喚起】人気アウトドア用品公式通信販売サイトを装った偽サイトにご注意ください!
2022年8月5日
稲わら・もみ殻のすき込みにご協力をお願いします。
2022年7月22日
路線バスの運行経路及びバス停留所の一部変更について
2022年7月12日
その不法投棄、見られてますよ!不法投棄は重大な犯罪です!
2022年6月23日
令和5年度「一般コミュニティ助成事業」の事前相談を受け付けています
2022年6月21日
還付金詐欺電話にご注意ください!
2022年5月9日
頑張る学生応援支援事業のお知らせについて
2022年4月27日
【注意喚起】簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者について
2022年4月15日
野焼きは法律で禁止されています!
2022年4月1日
【18歳から大人】成年年齢が引き下げられます!
2022年4月1日
街路灯LED照明更新工事のお知らせ
2022年3月24日
【ご活用ください♪】ごみ分別早見表(50音別)を作成しました!
2022年3月22日
令和3年度小松島市地域公共交通活性化協議会の開催状況
2022年3月9日
セアカゴケグモにご注意ください!!
2022年1月27日
葬斎場における新型コロナウイルス感染症対策について(利用制限)
2021年12月6日
令和3年分 確定申告特集(準備編)について
2021年12月1日
小松島市都市計画マスタープランの見直しに伴う地域別まちづくりワークショップの開催について
2021年11月29日
もったいないをありがとうに!フードポストを設置しています!
2021年10月7日
自動通話録音装置を無料で貸出します。
2021年9月29日
こまつしま生活自立支援センター移転について
2021年8月18日
みんなでリスタート!徳島移住促進支援金(子育て世帯向け)のご案内
2021年7月15日
ステーションパーク内での無人飛行機(ドローン等)による撮影について
2021年5月10日
みんなで「すごろく」を楽しみながら環境や社会について考えよう!
2021年5月7日
食品ロス削減にご協力ください
2021年4月15日
「エシカル消費の推進」を宣言いたしました!
2021年4月9日
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給申請について
2021年3月18日
小松島市公共交通マップ第2版を作成しました
2021年3月8日
市税等のお支払いは口座振替が便利です!
2021年2月15日
都市公園の使用・占用等の許可申請
2021年1月30日
マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちでない方へのお知らせ
2021年1月21日
【メーカーによる回収】石綿(アスベスト)含有商品の流通とメーカー等による回収について
2020年12月15日
地方税共通納税システムのご案内
2020年12月11日
令和2年分 確定申告特集(準備編)について
2020年12月7日
災害時の住宅修繕補助金をかたる不審電話にご注意!
2020年11月5日
収支内訳書の作成講習会 開催中止のお知らせ
2020年7月6日
後期高齢者医療保険傷病手当金の支給申請について
2020年6月26日
新型コロナウイルス感染症の影響により後期高齢者医療保険料の納付が困難な方に対する保険料の減免制度について
2020年6月3日
個人情報を聞き出す不審電話にご注意ください
2020年5月29日
市県民税 所得(課税)証明書の交付申請について
2020年5月13日
マイナンバー通知カードの新規交付・再交付ができなくなります
1
2
次のページ
»
このページの先頭へ
くらしのガイド
結婚・離婚
妊娠・出産
子育て
教育
引越・住まい
就職・退職
福祉・介護
おくやみ