第1日目 6月15日 火曜日 (午前10時から)
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
津川 孝善 (50分2秒) |
一般質問 | 消防団の現状と今後について | 年額報酬や費用弁償について |
団員の実態把握について | |||
今後の体制について | |||
一般質問 | 子どもを産み育てやすい環境づくりについて | 16歳以降の医療費補助の考えは | |
不育症の助成制度についての考えは | |||
一般質問 | 部活動のあり方について | 学校部活動、地域部活動、それぞれの利点は | |
部活動の地域移行についてどう考えるか | |||
一般質問 | 市有地(未利用・低利用)について | 現状について | |
市有地(未利用・低利用)の方針は | |||
答弁を求めるもの | 市長・教育長・関係部長・消防長・副教育長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
橋本 昭 (78分57秒) |
一般質問 |
新型コロナワクチン接種及び感染防止対策と事業者への支援について |
希望者全員への新型コロナワクチン接種と交通支援を |
医療機関、介護・福祉施設、学校、学童保育などに定期的なPCR等検査を | |||
医療機関の減収補てん、宿泊療養施設の確保が必要と思うが | |||
市内の全ての事業者支援、その他の市民生活支援制度のスムーズな実施を | |||
東京五輪・パラリンピックは中止すべきと思うが、市当局の見解を | |||
一般質問 | 広域ごみ処理施設整備計画について | 新しい予定地となったマリンピア沖洲市有地建設に対する、小松島市の基本的な方針は | |
徳島市飯谷町での建設断念は、関係住民の反対運動が大きな力を発揮した。飯谷町断念の経過について、検証する必要がある | |||
ごみは燃やさない方法で処理すべきではないか | |||
一般質問 | 小松島市の浸水対策にについて | 小松島市における浸水対策の基本方針について | |
公共下水道事業の雨水対策計画の概要と実施してきた成果について | |||
現在、どの地域を重点的に対策を実施しているのか | |||
答弁を求めるもの | 関係部長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
出口 憲二郎 (83分23秒) |
一般質問 | 小松島市の名水について | 各名水の現状と管理について |
各名水の水質検査について | |||
各名水の一括管理について | |||
一般質問 | 小松島競輪の整備スケジュールと運営について | 売り上げ(収益)の現状と見込みについて | |
整備スケジュールについて | |||
一般質問 | 新型コロナワクチン接種について | 高齢者の接種の現状について | |
接種スケジュールについて | |||
「集団接種」について | |||
一般質問 | 小学校再編問題について | 「小学校再編有識者会議」について | |
教育委員会及び市長の考え方について | |||
答弁を求めるもの | 市長・教育長・関係部長・副教育長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
佐藤 光太郎 (67分38秒) |
一般質問 | 災害対策について | 避難勧告・避難指示の一本化について |
緊急安全確保措置について | |||
個別避難計画について | |||
広域避難・率先避難について | |||
一般質問 | 地方再生について | 経済循環について | |
職員教育について | |||
コンサルタントへの発注について | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・関係部長 |