HOMEくらし・手続き防災情報ファミリータイムラインを作成しましょう

ファミリータイムラインを作成しましょう

「ファミリータイムライン」とは

 ファミリータイムラインは、洪水や土砂災害などの災害が起きた時に、自身や家族などが安全に避難するための避難行動計画です。

 事前にファミリータイムラインを作成し、災害の発生のおそれが高まった際に、慌てず安全な行動がとれるようにしておくことが大切です。

ファミリータイムラインの作成

 一人ひとりの家族構成や生活環境に合わせて、災害時に「いつ」「誰が」「何をするか」をあらかじめ時系列で整理しておきます。

 台風や大雨時に慌てず行動するために、日頃から、周囲の災害リスクを把握し、いつ、どのような避難行動をとるべきか確認しておきましょう。

 

●ファミリータイムラインを作るときの3ステップ
《ステップ1》
◇自分たちの住んでいる地域の水害や土砂災害リスクを知る

・大雨時などに洪水による浸水が想定されているか

・浸水する高さはどのくらいか

・浸水が継続する時間はどのくらいか

・土砂災害の危険が想定されているか  など

 

《ステップ2》
◇災害発生時にとるべき行動を考える

・いつどのタイミングで避難するか

・誰と避難するか

・避難経路、避難場所はどこか

・避難情報等をどのような手段で得るか など

 

《ステップ3》
◇ファミリータイムラインを作成する

・タイムラインを作成する

・家族間などで情報を共有する  など

 

 作成方法については、以下のページを参考にしてください。

【徳島県】ファミリータイムラインの作成支援について

【徳島県】ファミリータイムライン作成の手引きについて

 

小松島市防災ハザードマップで災害リスクを確認

 小松島市防災ハザードマップで、自宅や地域の災害リスクを確認しましょう。

 小松島市ハザードマップWeb版

 

避難行動判定フローでとるべき行動を確認

 小松島市防災ハザードマップで自宅や地域の災害リスクを確認したら、「避難行動判定フロー」を参考に、自身や家族のとるべき避難行動を検討しましょう。

flow1.jpgflow2.jpg

避難行動判定フロー (PDF 1.35MB)

避難行動判定フロー(小学生版) (PDF 244KB)

The evacuation decision flowchart(英語版)(PDF 842KB)

 

カテゴリー

このページの先頭へ