広報こまつしま令和5年7月号 全24ページ (PDF 52.6MB) 広報こまつしま令和5年7月号(見開き24ページ) (PDF 42.7MB)
|
- 表紙
- 集え、子どもたち!子育て世代応援プロジェクト
- 集え、子どもたち!子育て世代応援プロジェクト
- 夏だ!花火だ!阿波踊りだ!小松島港まつりを開催(納涼花火大会)
第3回小松島「逆風」ハーフマラソン 昨年と同じコースで開催します! - 夏だ!花火だ!阿波踊りだ!小松島港まつりを開催(開幕式典/阿波踊り・民踊の夕べ)
- 税務課からお知らせ
令和5年度 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納税通知書等を送付します - 税務課からお知らせ
新築や増築された方へ 家屋調査にご協力ください、新築や増築に伴い土地の用途を変更された方へ、事業者の皆様へ 消費税インボイス制度説明会 - 国民健康保険加入者の皆さまへ
国民健康保険で発行している限度額適用認定証、高齢受給者証の更新時期です、特定健診を受けましょう、市国民健康保険加入者対象 人間ドック・脳ドック受診者を追加募集します - 後期高齢者医療制度加入者の皆さまへ
新しい被保険者証を7月末までに交付します、7月は「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」「後期高齢者医療限度額適用認定証」の更新の時期です - 介護福祉課からのお知らせ
介護保険認定等を受けられている方に 介護保険負担割合証を送付します、介護保険負担限度額認定の更新申請受付について、介護に関する調査へのご協力ありがとうございました、脳トレアプリを活用した認知症予防モニター参加者を募集中! - 身体・知的・精神障がい者相談員がご相談に応じます!
国民年金保険料を納めることが困難なときは免除・納付猶予制度をご利用ください、ご出産される方へ 産前産後期間は届出により、国民年金保険料が免除されます! - 農業用廃プラスチック回収のご案内
住宅・土地統計調査の統計調査員を募集しています! - 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)の申請について
保健センターで受ける骨健診・集団がん検診のご案内 - お散歩アプリ「こまポンウォーク」500円割引クーポンが抽選で当たります
サッカーJ2徳島ヴォルティスを盛り上げよう!小松島市民デーが決定しました!、徳島ヴォルティス小松島市民デーの出店者を募集します!、夏休み企画!エシカル消費講座・親子対象ワークショップ「巨大シャボン玉をつくろう!」を開催します! - 暮らしの情報
与謝野鉄幹・晶子来遊記念事業「第14回こまつしま短歌大賞」作品を募集、夏季ごみ収集作業員(会計年度任用職員)を募集、スマホ体験教室受講生を募集、手話通訳者・要約筆記者を派遣します、市営プールの利用案内、地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケートについて - サウンドハウスホール通信
介護予防講座のご案内 - 保健だより
- 人権啓発コーナー
市民文芸 花みずき歌壇 - お早めにマイナンバーカードを受け取り、マイナポイントを申込みください!
開催日程 小松島けいりん、かもめ川柳会B - 情報ひろば
第45回恩山寺奥の院健康ウォーク、小松島を学ぼう講座2023、調停相談案内、弁護士の無料法律相談会ご案内、「駅前労働相談会」を開催、海上保安庁職員募集(採用試験のご案内)、襖・障子張替講習および事務補助養成講習(R5年度高齢者活躍人材各保育成事業)、令和5年度刑務官採用試験(高等学校卒業程度ですが、大学卒も受験できます。) - いつまでもお元気で!100歳おめでとうございます!
小松島市観光名所シリーズ31 - 図書館情報
- 夜間診療・休日診療
定期的に開かれている主な無料相談、広報こまつしま有料広告募集、木づかいコラム、防災行政無線の定期訓練放送と全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送についてのお知らせ - まちの出来事
祝 市制施行72周年記念式典 24名2団体を表彰、包括的連携協定を締結しました、保存版 市役所の電話番号