保育施設における不適切な保育について、保護者及び保育施設職員などからの相談に対応します。
虐待等が疑われる事案など、保育施設における不適切な保育について悩まれているような場合には、1人で抱え込まず、下記の相談窓口へご相談ください。
不適切な保育とは
保育施設における「虐待等と疑われる事案」のことを指します。
虐待等:虐待(身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待)、その他こどもの心身に有害な影響を与える行為
相談窓口
- 小松島市の窓口
保健福祉部 児童福祉課
電話:0885-32-2114
メール: jidoufukushi@city.komatsushima.i-tokushima.jp
- 県の窓口
こどもまんなか政策課
電話: 088-621-2164
メール: kodomomannakaseisakuka@pref.tokushima.jp
- 保育所等における虐待等の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン等掲載URL
こども家庭庁保育関係ウェブページ(https://www.cfa.go.jp/policies/hoiku/)