徳島県では、「令和6年度農山漁村未来創造事業」の公募を実施しております。
事業内容等については、下記のとおりです。
企画提案型
対象事業
(1)事業実施主体
市町村、農林漁業者等で組織する団体、農業以外の業を営む法人で新たに営農
を開始する法人、認定農業者(認定新規就農者を含む)や人・農地プラン等に位
置付けられる中心経営体、認定林業事業体、登録林業事業体、漁業士、その他知
事が特に認める団体
(2)事業内容
地域農林水産業の持続的発展と農山漁村の活力創出のため、地域の実情に応じ
て様々な課題を解決するために行う地域が主体となる発想・提案に基づいた次の
経費を支援します。
ア 農林水産業用機械・施設等の導入整備(改修を含む)費
イ 簡易な土地基盤整備費
ウ とくしま農林漁家民宿の改修・整備費
エ 障がい者又は外国人材の円滑な受入れのための安全研修や地域交流等を
実施する施設の改修・整備費
オ その他地域農林水産業の課題解決に必要と知事が認めるもの
(3)実施期間
企画提案型の実施期間は3か年以内とし、実施期間の計算は、事業計画の承認
を受けた年度の3月末をもって最初の1年間が経過したものとみなし、その後、
年度単位で計算するものとします。
政策推進型
対象事業
(1)事業実施主体
市町村、農林漁業者等で組織する団体等
(2)事業内容
「徳島県食料・農林水産業・農山漁村基本計画」に掲げた本県農林水産業の目指
す将来像である「もうかる農林水産業」の実現や「徳島みどりの食料システム戦
略基本計画」推進に資する取組及び、企画提案型の成功事例の横展開を図る取組
に要する経費を助成します。
ア 担い手育成枠
研修用の機械・施設等の導入整備に要する経費
イ 産地強化枠
産地強化に繋がる農林水産業用機械・施設等の導入整備に要する経費
ウ みどりの食料システム推進枠
みどりの食料システム推進に資する機械・施設等の導入整備に要する経費
(3)実施期間
交付決定後から令和7年3月31日まで
締切
令和6年4月26日(金)まで
その他
対象経費・補助率、応募方法、留意事項等を下記ホームページにて、必ずご確認いただきご応募ください。
【徳島県ホームページ】
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/nogyo/7238673