過誤調整
サービス事業所に対する支払確定額を決定した後に、請求実績に誤りがあった場合(過剰請求や請求もれ等)、過誤調整として処理を行います。徳島県国民健康保険団体連合会(国保連合会)に対する過誤申立は保険者が行うこととなりますので、サービス事業所は、小松島市へ「介護給付費請求実績取下申立書」、「介護予防・日常生活支援総合事業費請求実績取下申立書」の提出をしてください。
同月過誤を希望される場合は、提出時に担当に必ずご連絡ください。特にご希望がなければ通常過誤での処理となります。なお、同月過誤として処理できるのは、単位数が下がる場合のみです。ご留意ください。
【受付窓口】
介護福祉課
〒773-8501 小松島市横須町1-1 小松島市役所 介護福祉課 介護認定給付担当
kaigofukushi@city.komatsushima.i-tokushima.jp
※持参または郵送、もしくはメールで提出してください。
※メールでの提出の場合、送信後確認のために連絡をおねがいします。
【申請に必要なもの】【令和3年4月1日更新 新様式)
- 要介護・要支援の方の実績を取り下げる場合
介護給付費請求実績取下申立書.xls (XLS 47.5KB)
- 総合事業対象者(要支援・事業対象者)の方の実績を取り下げる場合
介護予防・日常生活支援総合事業費請求実績取下申立書.xls (XLS 40KB)
※申立事由の項目は、取下内容を分かるように記入してください。「請求誤りのため」だけでは誤りの内容が分からず、単位数が上がるのか、下がるのかも分かりません。よろしくお願いいたします。