第1日目 12月5日 水曜日 (午前10時から)
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
米崎 賢治 | 一般質問 | 障がい者優先調達推進への取り組みについて | 実績について |
目標について | |||
今後の対応について | |||
一般質問 | 市税等の納付方法について | 日曜窓口の開催日数 | |
コンビニ納付について | |||
クレジットカード納付について | |||
一般質問 | 現在使用されていない教育施設の利活用について | 旧坂野・立江両中学校の跡地や新開幼稚園の現状について | |
今後の利活用について | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・教育長・関係部長・副部長・教育次長・関係課長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
池渕 彰 | 一般質問 | 農業振興整備計画と都市計画について | 農業振興整備計画のこれまでの取り組みについて |
都市計画との考え方について | |||
今後の策定に向けての取り組みについて | |||
一般質問 | 徳島小松島港振興整備計画について | これまでの経緯について | |
これからの取り組みについて | |||
一般質問 | 教職員の働き方改革について | 市としての取り組みについて | |
働き方改革プラン実現に向けての対策について | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・教育長・関係部長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
吉見 勝之 | 一般質問 | 道路の利用について | JR南小松島駅前の駐車について |
一般質問 | 名勝 日峯山頂の整備について | 眺望の向上に向けて | |
一般質問 | 介護保険のサービスについて | 地域や民間サービスの活用について | |
一般質問 | 障がい者優先調達推進について | 現在の状況について | |
今後の取り組みについて | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・政策監・関係部長・関係課長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
佐野 善作 | 一般質問 | 安全・安心のまちづくりについて | 街路灯設置要綱について |
通学路の街路灯・防犯灯について | |||
一般質問 | 空家等対策計画について | 初年度の取り組みについて | |
老朽危険空家除却支援について | |||
空き家等の発生の抑制について | |||
計画の目標設定について | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・教育長・関係部長・関係課長 |
第2日目 12月6日 木曜日 (午前10時から)
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
松下 大生 | 一般質問 | 防災・減災対策について | 避難路の安全確保について |
発災時に於いての市民への情報提供について | |||
一般質問 | 地域の経済対策について | 市の取り組みについて | |
地域通貨の導入について | |||
今後の取り組みについて | |||
一般質問 | 金磯・横須地区インフラ整備について | 現状・課題について | |
今後の取り組みについて | |||
一般質問 | 市長の政治姿勢について | ||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・政策監・関係部長・関係課長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
安平 剛之 | 一般質問 | 働き方改革関連法案について | 現状と今後について |
同一労働・同一賃金について | |||
退職者不補充の政策について | |||
一般質問 | 市営住宅のあり方について | 市営住宅の目的について | |
新築する必要性はあるのか | |||
住宅セーフティネット政策について | |||
一般質問 | 耐寒性植物について | 凍結解凍覚醒法について | |
普及方法について | |||
行政の支援方法について | |||
答弁を求めるもの | 市長・副市長・関係部長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
四宮 祐司 | 一般質問 | 子育て支援について | 保育料無償化について |
学童保育について | |||
一般質問 | 行政サービスの向上について | 戸籍謄本・証明書等のコンビニでの発行について | |
お悔みコーナーについて | |||
一般質問 | 赤ちゃん先生について | ||
答弁を求めるもの | 市長・教育長・関係部長・関係課長 |
質問者 | 区分 | 件名 | 要旨 |
---|---|---|---|
高木 幸次 | 一般質問 | 台風21号による、市行政側の対応について | 市営住宅の管理について |
小集落の住宅の整備補修について | |||
豊ノ本住宅の損害賠償について | |||
一般質問 | 広域ごみ問題について | 徳島市の環境部の現在のあり方について | |
小松島市の市民の水道源について | |||
現在の徳島市のごみ建設ありきの考え方について | |||
徳島市への事務委託について小松島市民との三者合意形成は | |||
答弁を求めるもの | 市長・関係部長・関係課長 |