入園の手続き
- 南小松島幼稚園は4歳児より入園可能です。入園を希望される方は、南小松島幼稚園または教育委員会学校課
にて「入園願」及び「教育・保育給付認定申請書」をお受け取りください。
※4歳児の園児募集は、令和7年度が最後です。令和8年度4歳児より幼稚園への入園をご検討されていた方の
1号認定につきましては、下記の資料をご覧ください。
2.「入園願」及び「教育・保育給付認定申請書」に記入押印のうえ、南小松島幼稚園または教育委員会学校課に
ご提出ください。
※申請書提出時に学校課にて、個人番号(マイナンバー)の確認および保護者の本人確認を行います。
3.1号の認定証が交付され、幼稚園より手渡し、または教育委員会より郵送されます。
※幼稚園入園児は1号認定となります。
4.入園手続きは終了となります。2月初旬、南小松島幼稚園において入園説明会を開催します。
保育料(利用者負担額)について
○令和元年10月1日より幼児教育・保育の無償化がスタートし、保育料は無料となりました。
○小松島市では副食費(給食のおかず代)の完全無償化も実施しています。
※小松島市外在住の方は、副食費が必要な場合があります。
○行事費や教材費等はこれまでどおり保護者負担となります。
保育時間
◇午前8時15分から午後2時
預かり保育について
令和7年度入園児より、預かり保育の新規受付は行いません。ご了承ください。
給食について
希望者には学校給食を提供しています。
※給食代は1食350円です。副食費(240円)を市が負担いたします(令和6年度の費用)。
登園・降園について
保護者の送り迎えが必要です。
広域利用(1号認定の場合)について
各利用施設にてお申込みください。
(私立幼稚園には、子ども・子育て支援新制度に基づかない幼稚園もあります。申込みする希望施設で確認してください。)