HOME記事市内公立幼稚園の利用について

市内公立幼稚園の利用について

入園の手続き

  1. 入園を希望される方は、各幼稚園または教育委員会学校課にて「入園願」及び「教育・保育給付認定申請書」

   をお受け取りください。

2.「入園願」及び「教育・保育給付認定申請書」に記入押印のうえ、各幼稚園または教育委員会学校課に

  ご提出ください。

  ※申請書提出時に学校課にて、個人番号(マイナンバー)の確認および保護者の本人確認を行います。

3.1号の認定証が交付され、幼稚園より手渡し、または教育委員会より郵送されます。

  ※幼稚園入園児は1号認定となります。

4.入園手続きは終了となります。各幼稚園において入園説明会を開催します。

保育料(利用者負担額)について

○令和元年10月1日より幼児教育・保育の無償化がスタートし、保育料は無料となりました。

小松島市では副食費(給食のおかず代)の完全無償化も実施しています。

 ※小松島市外在住の方は、副食費が必要な場合があります。

○行事費や教材費等はこれまでどおり保護者負担となります。

保育時間

◇午前8時15分から午後2時  ※南小松島幼稚園では、預かり保育を実施。

預かり保育について

  1. 南小松島幼稚園で実施します。
  2. 預かり保育の実施時間(※下記より選択できます。)

    実施時間について

    実施時間 ※長期休業中の時間
    午後2時から午後4時 午前8時15分から午後4時
    午後2時から午後5時30分 午前8時15分から午後5時30分
  3. 預かり保育利用料ほか

  預かり保育利用料、教材費、おやつ代等が別途必要です。

  ※利用料については下記添付ファイルをご覧ください。

預かり保育の無償化について

 保育を必要とする事由(就労等)に該当する場合、預かり保育の利用料が上限の範囲内で無償化されます。

 ※申請が必要ですので、市教育委員会学校課までお問合せください。

給食について

 希望者には学校給食を提供しています。
 ※給食代は1食320円です。副食費(235円)を市が負担いたします。

登園・降園について

 保護者の送り迎えが必要です。

広域利用(1号認定の場合)について

 各利用施設にてお申込みください。

(私立幼稚園には、子ども・子育て支援新制度に基づかない幼稚園もあります。申込みする希望施設で確認してください。)

カテゴリー

このページの先頭へ