本文へ
ご利用案内
ふりがなをつける
読み上げる
背景色
白
青
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
スマホ・携帯サイト
お問い合わせ
くらし・手続き
戸籍・印鑑登録・住民登録
防災情報
年金・保険
税金
住まい
ごみ・リサイクル
上水道・下水道
交通安全・防犯・消費者関係
環境
公共交通
施設
市民活動
相談窓口
ペット
子育て・教育
子育て支援
保育所・幼稚園
小学校・中学校
生涯学習
教育委員会
教育相談
人権・平和啓発
学校給食
図書館
健康・福祉
高齢者福祉
介護保険
障がい・福祉
保健・健康・医療
母子保健
健康増進
予防接種
食育
観光・文化・スポーツ
観光
特産物
文化・芸術
文化財
施設
レジャー・スポーツ
まつり
国内・国際交流
産業・仕事
経営支援・金融支援
就労支援
産業振興
届出・証明・法令・規制
入札・契約
農・商・工
法人の税金
人材募集
小松島市企業ガイドブック
市政情報
市の概要
組織案内
庁舎案内
市長の部屋
施策・計画
都市整備
選挙
財政・行政改革
人事・職員募集
統計・人口
パブリックコメント
広報こまつしま
メニュー
閉じる
総合トップ
行政情報
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
観光・文化・スポーツ
産業・仕事
市政情報
観光情報
子育て
防災情報
スマホ・携帯サイト
お問い合わせ
HOME
›
記事
記事
2025年6月12日
6月の休日窓口(各種証明書等交付、マイナンバーカード申請補助・交付窓口)は6月29日です
2025年6月12日
教育支援センター(はなみずき学級)について
2025年6月12日
挑戦者求む!小松島市地域共創推進事業「Komatsushima Innovators Port」が始動!
2025年6月11日
令和7年6月11日(質疑・一般質問1日目)の動画配信
2025年6月11日
火災予防・防災
2025年6月11日
令和7年度 小松島市消防団 礼式訓練を実施しました!
2025年6月11日
地域計画策定について(公表)
2025年6月10日
地域少子化対策重点推進交付金を活用した事業について
2025年6月10日
特別委員会
2025年6月10日
令和7年6月定例会議 市長の所信表明・議案説明
2025年6月10日
令和7年6月定例会議 議案・参考資料
2025年6月10日
令和7年6月10日の録画配信
2025年6月10日
一般廃棄物中間処理施設の整備にかかる説明会の実施状況について
2025年6月10日
「市税等納付窓口日曜開設事業」のお知らせ
2025年6月9日
農業委員会議事録の公開
2025年6月9日
市役所保険年金課の職員を名乗った不審な電話に注意を!
2025年6月9日
これまでご寄附をいただいた企業様のご紹介(令和6年度)
2025年6月9日
市長交際費
2025年6月9日
令和7年度リフレッシュ瀬戸内 水質検査結果を報告します !
2025年6月6日
屋外催しに係る「指定催し」の指定について
2025年6月6日
令和7年度 健康講座
2025年6月6日
雑誌スポンサーを募集しています
2025年6月6日
国民健康保険・特定健診のおしらせ
2025年6月6日
こまつしま国保健康スタンプラリー事業について
2025年6月5日
令和7年6月定例会議 発言通告
2025年6月5日
令和7年6月定例会議日程の変更について
2025年6月5日
熱中症を防ぎましょう!
2025年6月5日
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について
2025年6月5日
小松島市ふるさと産品開発支援事業補助金の募集を開始します!
2025年6月5日
令和7年度老朽危険空き家除却支援事業
2025年6月5日
令和7年度 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用補助金交付事業
2025年6月5日
令和7年度「小松島のふるさと講座」の開催について(まなびーあ徳島連携講座)
2025年6月5日
広報こまつしま2025年6月号
2025年6月4日
くらしnoすてっぷあっぷ教室in小松島市 参加者募集開始いたしました!
2025年6月3日
地震体験をしてみませんか?(各団体・事業者の皆様へ)
2025年6月2日
選挙人名簿登録者数(令和7年6月2日現在)
2025年6月2日
とくしま農山漁村未来投資事業
2025年6月2日
小松島市で創業を考えられる方へ
2025年6月2日
消費生活センター通信【38-6880だより】を発行しています!
2025年6月1日
その不法投棄、見られてますよ!不法投棄は重大な犯罪です!
2025年6月1日
展示本 一般向け「自然」
2025年6月1日
小松島市障がい者活躍推進計画
2025年6月1日
小松島市特定事業主行動計画
2025年6月1日
建設工事等入札参加資格業者名簿
2025年6月1日
野焼きは法律で禁止されています!
2025年6月1日
小松島市入札・契約情報公表要綱
2025年6月1日
小松島市競争契約入札心得
2025年5月30日
中小企業退職金共済(中退共)制度のご案内
2025年5月30日
熱中症にご注意ください
2025年5月30日
小松島市消防本部 消防年報
2025年5月30日
「令和6年度版消防年報」を作成しました
2025年5月30日
救急情報
2025年5月30日
講習会
2025年5月30日
消防本部について
2025年5月30日
6月7日にクルーズ船『バイキング・エデン』が寄港いたします!
2025年5月30日
市内公立幼稚園一覧
2025年5月27日
令和7年度 小松島市職員採用試験 【7月1日付採用試験】第二次試験合格者
2025年5月27日
地域おこし協力隊募集・活動支援業務(公募型プロポーザル)の質問書に対する回答について
2025年5月26日
小松島市建設工事請負業者選定要綱
2025年5月26日
小松島市建設工事入札後審査方式一般競争入札実施要領
2025年5月26日
小松島市建設工事における一抜け方式実施要領
2025年5月26日
小松島市建設工事共同企業体取扱要領
2025年5月26日
小松島市総合評価落札方式の実施方針
2025年5月26日
「シェイクアウト訓練」をしてみませんか?
2025年5月26日
【6月18日実施】緊急地震速報訓練の実施について
2025年5月26日
令和7年度 建設工事等における入札制度等の改正について
2025年5月26日
令和7年度「リフレッシュ瀬戸内」(海浜清掃)ボランティア大募集 !!
2025年5月23日
無許可業者を利用しないでください
2025年5月23日
危険物安全週間のお知らせ
2025年5月23日
令和7年度 第1回小松島市まち・ひと・しごと創生有識者会議の開催について
2025年5月23日
戸籍への振り仮名記載について
2025年5月22日
令和7年度水質検査計画
2025年5月21日
オープンデータ
2025年5月21日
充電式電池等の排出について
2025年5月20日
地域活動支援センターについて
2025年5月20日
総合事業による指定事業者の指定等について
2025年5月20日
5月27日にクルーズ船『バイキング・エデン』が寄港いたします!
2025年5月19日
障がい者相談支援事業について
2025年5月19日
小松島市部活動改革推進協議会について
2025年5月19日
地域おこし協力隊募集・活動支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
2025年5月17日
展示本 児童向け「とり」「父の日・梅雨」に関する本
2025年5月16日
5月15日徳島県立ひのみね支援学校と徳島ガンバロウズとの交流授業が開催されました!
2025年5月15日
学校課で働く会計年度任用職員(通学支援員)を募集します
2025年5月14日
令和7年度 健康カレンダー
2025年5月12日
ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防)ワクチンについて
2025年5月12日
株式会社Another worksと民間複業人材活用に関する連携協定を締結しました!
2025年5月9日
小松島市土木施設アドプト事業について
2025年5月9日
令和7年度 起業力養成講座の開催について
2025年5月9日
徳島県よろず支援拠点 よろず経営相談in小松島
2025年5月9日
「米国追加関税等に関する特別相談窓口」の設置について
2025年5月8日
市税等納期限一覧表【令和7年度】
2025年5月7日
令和7年度狩猟免許試験案内について
2025年5月5日
令和7年度小松島市危険ブロック塀等除却支援事業
2025年5月5日
小松島市空き家再生等促進事業補助金(空き家スマート化リノベーション支援事業)
2025年5月5日
令和7年 こまつしま市議会だより「Seventeen」
2025年5月5日
令和8年小松島市「二十歳の成人式」実行委員の募集について
2025年5月5日
広報こまつしま2025年5月号
2025年5月2日
証明書コンビニ交付サービスの一時停止に関するお知らせ
2025年5月2日
キッチンカーを新規に導入する事業者を支援します。
2025年5月2日
「こまポンウォーク」プライバシーポリシー
«
前のページ
1
2
3
4
5
6
...
次のページ
»
このページの先頭へ
くらしのガイド
結婚・離婚
妊娠・出産
子育て
教育
引越・住まい
就職・退職
福祉・介護
おくやみ